TOPページ
> 宮川 治
(最終更新日 : 2024-04-19 15:53:19)
ミヤカワ オサム
MIYAKAWA Osamu
宮川 治
所属
東京電機大学 システムデザイン工学部 情報システム工学科
東京電機大学大学院 システムデザイン工学研究科 情報システム工学専攻
職種
教授
メニュー
ホームページ
著書・論文歴
受賞学術賞
学会発表
研究課題・受託研究・科研費
ホームページ
http://usd.sie.dendai.ac.jp
著書・論文歴
1.
論文
プログラミング入門教育におけるインデントと実装能力の関係 情報処理学会論文誌 52 (11),3065-3078 (共著) 2011/11
2.
論文
プログラミング入門教育を対象としたリアルタイム授業支援システム 情報処理学会論文誌 52 (12),3135-3149 (共著) 2011/12
3.
論文
Development of a Java Source Code Analyzer for Learning Support That Runs in a Web Browser The Asian Conference on Education 2023 Official Conference Proceedings,1795-1801頁 (共著) 2024/02/13
4.
論文
Development of an Automatic Multiple Choice Question Generation System to Promote Understanding of Programming Concepts The Asian Conference on Education 2023 Official Conference Proceedings,1957-1968頁 (共著) 2024/02/13
5.
論文
Development of Tools to Support the Creation of Programming Test Questions The Barcelona Conference on Education 2023 Official Conference Proceedings,785-797頁 (共著) 2023/11/28
全件表示(84件)
受賞学術賞
1.
2005/11
東京電機大学研究振興会教育奨励賞 東京電機大学 土肥紳一、宮川治、今野紀子
2.
2006/01
東京電機大学学術振興基金教育奨励賞「SIEMアセスメント尺度の開発」
3.
2009/03
東京電機大学学術振興基金 学術振興基金教育賞 土肥紳一、宮川治、今野紀子、中村 尚五
4.
2009/05
関東工学教育協会賞 業績賞「モチベーションの向上を目指した教育の取組み」土肥紳一、宮川治、今野紀子、中村 尚五
5.
2009/08
日本工学教育協会賞 業績賞「モチベーションの向上を目指した教育の取組み」土肥紳一、宮川治、今野紀子、中村 尚五
全件表示(6件)
学会発表
1.
2014/07/15
心理尺度を取り入れたモチベーション向上の研究 (東京電機大学総合研究所年報2013)
2.
2012/07/15
プログラミング入門教育における行動分析を取り入れたモチベーションの分析(5) (東京電機大学先端工学研究所/ハイテク・リサーチ・センター研究成果報告)
3.
2011/08/04
プログラミング入門教育における行動分析を取り入れたモチベーションの分析 (先端工学研究所研究成果報告会(東京電機大学研究所合同研究発表会))
4.
2011/01/19
履修者データによるプログラミング入門教育へSIEMを導入した効果の分析(その2) (2010年度第8回研究所セミナー(2011.1.19))
5.
2010/08/03
プログラミング入門教育における行動分析を取り入れたモチベーションの分析 (先端工学研究所研究成果報告会(東京電機大学研究所合同研究発表会))
全件表示(87件)
研究課題・受託研究・科研費
1.
2009/04 ~ 2011/03
心理尺度を取り入れたモチベーション向上のための教室形状の研究 基盤研究(C)
2.
2012/04 ~ 2014/03
心理尺度を取り入れたモチベーション向上の研究 基盤研究(C)