教員情報
教員検索TOPページ
ホームページ
現在の専門分野
著書・論文歴
所属学会
学歴
学会発表
学内役職・委員
担当経験のある科目
(最終更新日:2018-12-12 13:22:04)
モリタ ケンゴ
MORITA Kengo
森田 憲吾
所属
東京電機大学 工学部 自然科学系列(工学部)
職種
准教授
■
ホームページ
http://www.forest.s.dendai.ac.jp/
■
現在の専門分野
磁性 (キーワード:磁性、希土類化合物、超音波分光)
■
著書・論文歴
1.
著書
物理実験 第3版 (共著) 2017/04
2.
著書
物理実験 第2版 (共著) 2014/03
3.
著書
物理実験 2013 (共著) 2013/03
4.
論文
Magnetocaloric effect in a cluster-glass system Ho
5
Pd
2-x
Ni
x
(共著) 2016
5.
論文
Sample dependence of giant magnetocaloric effect in a cluster-glass system Ho
5
Pd
2
(共著) 2015
6.
論文
Effect of the Multipole-Multipole Interactions for the Elastic Properties on SmSn
3
(共著) 2014
7.
論文
Second-Order Effect of Strain in Singlet Ground State Compound PrNi
5
(共著) 2005
8.
論文
Higher-Order Multipolar Effects on Elastic Properties of PrNi
5
(共著) 2004/06
9.
論文
Elastic constants and multipolar effects in PrNi
5
(共著) 2002/04
10.
その他
CeRh
2
Si
2
の強磁場中弾性定数測定II (共著) 2004/08
11.
その他
PrNi
5
における多極子効果 (共著) 2003/10
12.
その他
高分解能超音波装置の開発と強相関電子系の四重極子応答の研究 (共著) 2001/05
5件表示
全件表示(12件)
■
所属学会
1.
1991~
日本物理学会
■
学歴
1.
1997/03
(学位取得)
博士(理学)
■
学会発表
1.
2011/03/25
Sm
1-x
La
x
Sn
3
の弾性的性質(日本物理学会)
2.
2011/09/23
Sm
1-x
La
x
Sn
3
の弾性的性質II(日本物理学会)
3.
2012/03/25
Sm
1-x
La
x
Sn
3
の異常な帯磁率と弾性定数(日本物理学会)
4.
2012/09/20
YbPb
3
の超音波測定(日本物理学会)
5.
2013/03/26
GdCo
2
B
2
の磁気熱量効果(日本物理学会)
6.
2013/03/27
SmSn
3
の多極子秩序と弾性定数(日本物理学会)
7.
2013/08/07
SmSn
3
の弾性的性質における多極子間相互作用の効果(SCES 2013)
8.
2013/09/25
RCo
2
B
2
(R=Gd,Tb)の磁気熱量効果(日本物理学会2013年秋季大会)
9.
2013/09/25
SmIn
3
の比熱と弾性定数(日本物理学会2013年秋季大会)
10.
2014/09/07
磁気冷凍材料Ho
5
Pd
2
における磁気熱量効果の組成依存性(日本物理学会2014年秋季大会)
11.
2014/09/08
YbIn
3
の超音波測定(日本物理学会2014年秋季大会)
12.
2014/11/05
クラスターグラス系Er
5
Pd
2
における巨大磁気熱量効果の試料依存性(MMM 2014 Honolulu)
13.
2015/03/23
クラスターグラス系Er
5+x
Pd
2
の磁気熱量効果(日本物理学会)
14.
2015/09/17
DyIn
3
の超音波測定(日本物理学会2015年秋季大会)
15.
2015/09/18
クラスターグラス系Ho
5
Pd
{2-x}
A
x
(A=Ni, Ag)の磁気熱量効果 II(日本物理学会2014年秋季大会)
16.
2015/09/24
クラスターグラス系Ho
5
Pd
{2-x}
Ni
x
の磁気熱量効果(TMU International Symposium 2015 "new Quantum Phases Emerging from Novel Crystal Structure)
17.
2016/03/19
クラスターグラス系Ho
5-x
Er
x
Pd
2
の磁気熱量効果(日本物理学会第71回年次大会(2016年))
18.
2016/03/22
DyIn
3
の超音波測定 II(日本物理学会第71回年次大会(2016年))
19.
2016/09/13
Dy
5
Pd
2
の磁気熱量効果(日本物理学会2016年秋季大会)
20.
2016/09/15
DyIn
3
の四極子応答(日本物理学会2016年秋季大会)
21.
2018/03/22
磁気冷凍材料Ho
5
Pd
2-x
A
x
(A=Ag,Cu)の磁気熱量効果(日本物理学会第73回年次大会)
22.
2018/03/23
NdIn
3
の弾性定数測定(日本物理学会第73回年次大会)
5件表示
全件表示(22件)
■
学内役職・委員
1.
2016/04/01~2017/03/31
学校法人東京電機大学 物理系列主任
■
担当経験のある科目
1.
コンピュータ基礎および演習1(東京電機大学)
2.
コンピュータ基礎および演習2(東京電機大学)
3.
基礎物理学演習(東京電機大学)
4.
応用物理学および演習1(東京電機大学)
5.
物性演習1(東京電機大学)
6.
物性演習2(東京電機大学)
7.
電磁気学基礎実験(東京電機大学)
5件表示
全件表示(7件)