教員情報
教員検索TOPページ
ホームページ
現在の専門分野
著書・論文歴
取得特許
所属学会
学歴
研究課題・受託研究・科研費
(最終更新日:2020-10-29 14:11:48)
アベ トモコ
ABE Tomoko
安部 智子
所属
東京電機大学 理工学部 理工学科 生命科学系
東京電機大学大学院 先端科学技術研究科 物質生命理工学専攻
東京電機大学 理工学部 理工学科 生命理工学系 ※2018年度学生募集停止
東京電機大学大学院 理工学研究科 生命理工学専攻
職種
准教授
■
ホームページ
環境微生物学研究室ホームページ
生命理工学系ブログ
生物環境コース (2018年度より環境生命工学コース) 紹介用動画
生命科学コース (2018年度より分子生命科学コース) 紹介用動画
■
現在の専門分野
応用微生物学, 機能生物化学, 極限環境生物学 (キーワード:応用微生物学、酵素工学、環境微生物学)
■
著書・論文歴
1.
論文
Dipeptide synthesis by internal adenylation domains of a multidomain enzyme involved in nonribosomal peptide synthesis (共著) 2019
2.
論文
Effect of the suppression of cariesitic bacterial growth and biofilm formation using hydrogen/free chlorine mixed water produced by an electrolysis-type hydrogen generator (共著) 2019
3.
著書
Separation and application of pollutant-degrading microbes from sea (共著) 2018
4.
その他
Nonribosomal peptide synthetase における内部アデニレーションドメインを用いたジペプチド合成 (共著) 2018
5.
その他
食品加工におけるリポキシゲナーゼの活用 (単著) 2018
6.
論文
Amide compound synthesis by adenylation domain of bacillibactin synthetase. (共著) 2017
7.
その他
生命科学分野での就業意識形成に資するための初年次PBL教育の導入工学教育 (共著) 2018
8.
論文
Separation and characterization of pollutant-degrading microbes separated from sea water (共著) 2017
9.
論文
Peptide Bond Synthesis by a Mechanism Involving an Enzymatic Reaction and a Subsequent Chemical Reaction (共著) 2016
10.
その他
酵素-化学カップリング連続反応を用いた新規ペプチド合成 (共著) 2016
11.
論文
Identification and characterization of 1,4-dioxane-degrading microbe separated from surface seawater by the seawater-charcoal perfusion apparatus. (共著) 2016
12.
論文
Preparation of bamboo hemicellulose hydrolysate possessing anti-oxidative properties and their effects on mice plasma cholesterol. (共著) 2016
13.
論文
The heat tolerance of dry colonies of a terrestrial cyanobacterium, Nostoc sp. HK-01. (共著) 2015
14.
論文
Evaluation of a cyanobacterum, Nostoc sp. HK-01, as food material for space agriculture on Mars. (共著) 2015
15.
論文
継代培養されたスギナ配偶体の未凍結低温(0ºC)保存の可能性 (共著) 2015
16.
論文
ダイコンスプラウトの成長および抗酸化活性に与える超音波音圧の影響 (共著) 2015
17.
その他
超微量質量バイオセンサー (単著) 2012/04
18.
論文
Discovery of amide (peptide) bond synthetic activity in acyl-CoA synthetase (共著) 2008
5件表示
全件表示(18件)
■
取得特許
1.
2017
環状エーテル構造を有する有機化合物の分解能を有する新規微生物とその使用(2017-042097)
■
所属学会
1.
日本農芸化学会
2.
酵素工学研究会
3.
日本生化学会
4.
日本生物工学会
■
学歴
1.
筑波大学 生命環境科学研究科 博士課程修了 博士(農学)
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2009/04~
新規酵素反応を用いたオリゴペプチド合成法 国内共同研究
2.
2017/04~
Bacillus属細菌による廃水処理技術の有効利用法の研究 国内共同研究
3.
2014/04~
陸棲ラン藻の乾燥耐性機構の解析 国内共同研究
4.
2013/04~2015/03
ソフトバイオマス竹からのバイオリファイナリ技術の開発 その他の補助金・助成金