シオヤ ナオコ
SHIOYA Naoko
塩谷 奈緒子
所属
東京電機大学 国際センター 国際センター
職種
講師
学会発表
1.
2017/03
「実践研究は何をめざすか(パネル)」 (言語文化教育研究学会特別企画IN北京「実践 研究はなにをめざすか」)
2.
2016/07
「教室文化幻想に抗う―教育実践から考える2」(パネルセッション:細川英雄・武一 美・新井久容・塩谷奈緒子「一つの正解を求めない対話活動の意味-「商品」として 消費される言語教育のあり方に抗して」)言語教育の「商品化」と「消費」を考えるシ ンポジウム.
3.
2015/08
「日本語教育観を語り、語り直し、語り合う「対話」の活動―教師の自立と協働を 目指して」(パネル発表:塩谷奈緒子・武一美・新井久容「日本語教育における「対 話」の意味と可能性―学習者と教師の「自立」の観点から」)第19回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム
4.
2014/03
「生きることについて考える、生きる活動としての日本語教育実践研究」(シンポジウ ム:塩谷奈緒子・柳瀬陽介・難波博孝・細川英雄「言語教育の目的と実践研究」 言語文化教育研究学会2013年度研究集会大会.
5.
2012/08
「日本での生活・日本語学習のポートフォリオを作る―対話からはじめる日本語教室 活動の試み」日本語教育国際研究大会(ICJLE 2012 Nagoya)
6.
2010/03
「総合日本(SP3・4)3Sクラスにおけるポートフォリオ活動の試み―「日本での生 活・日本語学習の振り返り」の実践と分析」(共同発表:塩谷奈緒子・古賀和恵) 早稲田大学日本語教育学会春季大会
7.
2009/03
「教室文化とアセスメント」ことばと文化の教育を考える会 研究集会(於北京)
8.
2006/08
「対話が作る日本語教室における教師の役割―教室文化の捉え直しと再文脈化」(パネルセッション:牲川波都季・三代純平・佐藤慎司・塩谷奈緒子「国民国家文化から教室文化へ―文化観の問い直しと新たな教室実践の提案」日本語教育国際研究大会(ICJLE 2006 New York)
9.
2005/05
「対話が作る日本語教室における教師の役割―対話環境設定と対話に根ざした支援」日本語教育学会春季大会
10.
2003/09
「日本語教室活動における教師の役割―コミュニケーション環境設定者、活動支援 者としての教師」早稲田大学日本語教育学会秋季大会