TOPページ
> 本間 良則
(最終更新日 : 2022-04-11 15:27:42)
ホンマ ヨシノリ
HOMMA Yoshinori
本間 良則
所属
東京電機大学 工学部 自然科学系列(工学部)
職種
助手(任期付)
メニュー
現在の専門分野
所属学会
職歴
学歴
学会発表
研究課題・受託研究・科研費
プロフィール
現在の専門分野
素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論 キーワード(数理物理、素粒子論、超弦理論)
所属学会
1.
日本物理学会
職歴
1.
2010/04 ~ 2012/03
日本学術振興会 特別研究員 (DC2)
2.
2012/04 ~ 2012/08
高エネルギー加速器研究機構 協力研究員
3.
2012/08 ~ 2015/02
ハリス・チャンドラ研究所 博士研究員
4.
2015/03 ~ 2016/03
ライプツィヒ大学 理論物理学研究所 博士研究員
5.
2016/04 ~ 2018/03
国立清華大学 国家理論科学研究中心 博士研究員
全件表示(7件)
学歴
1.
2003/04~2007/03
大阪大学 理学部 物理学科
2.
2007/04~2012/03
総合研究大学院大学 高エネルギー加速器科学研究科 素粒子原子核専攻
3.
Ph.D.
4.
博士(理学)
学会発表
1.
2008/09
M2ブレーンとJanus場の理論 (日本物理学会秋季大会)
2.
2009/09
クイバー Chern-Simons 理論とLie 3 代数 (日本物理学会秋季大会)
3.
2010/03
Quiver Chern-Simons theories, D3-branes and Lorentzian Lie 3- algebras
4.
2011/03
M5ブレーンとLie 3代数 (日本物理学会第66回年次大会)
5.
2014/02
Exact Kahler Potential for (super) Calabi-Yau manifold
全件表示(19件)
研究課題・受託研究・科研費
1.
2010/04 ~ 2012/03
M理論のダイナミクスの解明とその応用 特別研究員奨励費 (DC2)
プロフィール
<p>東京電機大学 工学部 自然科学系列 助手<br />専門:超弦理論、素粒子理論<br />担当科目:物理基礎および物理実験、物理リテラシー</p>