TOPページ
> 中島 瑞季
(最終更新日 : 2022-04-26 20:20:58)
ナカジマ ミズキ
NAKAJIMA Mizuki
中島 瑞季
所属
東京電機大学 システムデザイン工学部 デザイン工学科
東京電機大学大学院 情報環境学研究科 情報環境学専攻
職種
准教授
メニュー
著書・論文歴
受賞学術賞
学会発表
著書・論文歴
1.
論文
屋内空間における色温度の印象に時間帯と照射位置が与える影響 日本感性工学会学会誌「感性工学」 20 (1),24-28頁 (単著) 2022/03/31
2.
論文
注意の集中を促すマスク処理を施した電子書籍レイアウトが物語読解時の没入感に与える影響 日本デザイン学会論文誌 68 (2),51-58頁 (共著) 2021/11
3.
論文
A Static Video Summarization Approach for the Analysis of Cattle's Movement Journal of the Imaging Society of Japan 60 (1),9-16頁 (共著) 2021/02
4.
論文
照明の色温度と照射位置がモノクロ写真の季節感に与える影響 日本デザイン学会論文誌 37 (3),49-56頁 (共著) 2021/02
5.
論文
陰影を伴う錯視立体と専門教育課程で身に着けられる観察眼に着目した違和感の評価 感性工学会論文誌 19 (2),145-153頁 (共著) 2020/02
全件表示(23件)
受賞学術賞
1.
2019/03
優秀発表賞
2.
2019/09
FIT奨励賞
学会発表
1.
2013/12/20
身体動作に基づく目的買い,非目的買いの判別の考察 (計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会)
2.
2014/03/22
聴覚障害学生のための自習用Eラーニングシステムの評価 (第9回日本感性工学会春期大会)
3.
2014/04/28
技能伝承のための脳波を用いた興味度の抽出 (サービス学会第2回国内大会)
4.
2014/04/29
経験価値の見える化のための満足感計測法の実験的検証 (サービス学会第2回国内大会)
5.
2014/12/06
照明を利用した商品演出効果の感性評価手法に関する考察 (日本感性工学会 生命ソフトウェアシンポジウム2014)
全件表示(23件)