TOPページ
> 田中 勇帆
(最終更新日 : 2021-04-30 16:41:57)
タナカ ユウホ
TANAKA Yuho
田中 勇帆
所属
東京電機大学大学院 工学研究科 電気電子工学専攻
職種
助教(任期付)
メニュー
現在の専門分野
著書・論文歴
受賞学術賞
所属学会
学歴
学会発表
研究課題・受託研究・科研費
現在の専門分野
信号情報処理 キーワード(信号処理、核磁気共鳴分光法)
著書・論文歴
1.
論文
不均一磁場中におけるDOSYのための高速な観測データ行列分解法 電子情報通信学会論文誌C J103-C (2),100-112頁 (共著) 2020/02
2.
論文
Affine Approximation Approach To Matrix Factorization Problem for DOSY Proceedings of MWSCAS 2019 (共著) 2019/08
3.
論文
自己拡散係数の近似と固有値分解を用いた不均一磁場に対するDOSYのための新しい行列分解法 (共著) 2018/06
4.
論文
Automatic removing method of the frequency shift for DOSY analysis based on the nonlinear fitting,832-837頁 (共著) 2017/11
5.
論文
Fast matrix decomposition for DOSY using the eigenvalue decomposition and the difference approximation Proceedings of TENCON 2017 (共著) 2017/11
全件表示(17件)
受賞学術賞
1.
2017
電気学会 電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞 (モデルフィッティングを用いた DOSY解析のための観測スペクトル自動位置合わせ法)
所属学会
1.
2020/06 ~
Institute of Electrical and Electronics Engineers
2.
日本核磁気共鳴学会
学歴
1.
2008/04~2012/03
千葉工業大学 工学部 電気電子情報工学科 卒業 学士(工学)
2.
2012/04~2014/03
東京理科大学 工学研究科 経営工学専攻 修士 修了 修士(工学)
3.
2015/04~2020/03
東京理科大学 工学研究科 経営工学専攻 博士 修了 博士(工学)
学会発表
1.
2013/09
サポートベクターマシンを用いた地絡事故種特定法の提案 (2013電気設備学会全国大会)
2.
2014/11
指数窓によるCS法のNMRスペクトル復元精度の改善 (第53回NMR討論会)
3.
2015/11
DOSY曲線の一括推定によるMCR-NLR法の高速化 (第54回NMR討論会)
4.
2015/11
列空間推定と固有値分解による新しい行列分解法を用いたDOSY法の提案 (第38回情報理論とその応用シンポジウム)
5.
2016/03
A New Matrix Decomposition Method for DOSY Based on Both the Column Space Estimation and the Eigenvalue Decomposition (RISP international workshop on nonlinear circuits, communications and signal processing)
全件表示(15件)
研究課題・受託研究・科研費
1.
2020/04 ~ 2022/03
多次元核磁気共鳴分光法におけるグラフ信号処理を用いたデータ補間手法の研究 2020年度 研究活動スタート支援