TOPページ
> 平野 章
(最終更新日 : 2022-06-03 17:10:48)
ヒラノ アキラ
HIRANO Akira
平野 章
所属
東京電機大学 工学部 情報通信工学科
東京電機大学大学院 工学研究科 情報通信工学専攻
東京電機大学大学院 先端科学技術研究科 情報通信メディア工学専攻
職種
教授
メニュー
現在の専門分野
著書・論文歴
取得特許
所属学会
学歴
学会発表
研究課題・受託研究・科研費
講師・講演
委員会・協会等
現在の専門分野
ネットワークアーキテクチャ, ネットワークオペレーション キーワード(レイヤ統合ネットワーク設計、ネットワーク自動運用技術、ネットワークを介した情報収集とその活用)
著書・論文歴
1.
論文
「機械学習の進展により加速する光通信の高度化・高信頼化」特集号によせて レーザー研究 49 (12),646-647頁 (単著) 2021/12
2.
論文
機械学習適用による光ネットワークのリアルタイム自動診断技術 レーザー研究 49 (12),660-665頁 (共著) 2021/12
3.
論文
複数波長 Optical Time Domain Reflectometer(OTDR)と Collect, Analyze, and Testing(CAT)アルゴリズムによる光伝送路における曲げ曲率,角度,並びに発生位置の同時判定技術 レーザー研究 49 (12),682-687頁 (共著) 2021/12
4.
論文
Assessment of Optical Node Architectures for Building Next Generation Large Bandwidth Networks IEICE Trans. Commun 103 ((B)6),679-689頁 (共著) 2020/06
5.
論文
Autonomous network diagnosis from the carrier perspective Journal of Optical Communications and Networking 12 (1),A9-A17頁 (共著) 2020/01
全件表示(16件)
取得特許
1.
2019/05/22
光増幅システム及び光増幅方法 (6517946)
2.
2019/06/05
ノード及び光給電システム (6527593)
3.
2019/07/17
光送信器 (6546689)
4.
2019/09/25
容量切り替え装置、送信側信号処理装置、受信側信号処理装置及び光伝送システム (6581059)
5.
2019/10/09
通信システム及び故障箇所特定方法 (6588567)
全件表示(25件)
所属学会
1.
IEEE
2.
電子情報通信学会(フェロー)
学歴
1.
慶應義塾大学 博士(工学) (通信・ネットワーク工学)
2.
大阪大学 理学研究科 物理学専攻 理学修士
学会発表
1.
2021/09/17
マルチコアファイバにおけるOTDR情報とデジコヒ曲げ情報のCAT同時判定による障害位置確定手法の検討 (電子情報通信学会 ソサイエティ大会)
2.
2021/09/17
マルチコアファイバを用いたメトロネットワーク・アーキテクチャの検討 (電子情報通信学会 ソサイエティ大会)
3.
2021/09/17
変調符号方式の違いによる曲げ判定性能への影響評価 (電子情報通信学会 ソサイエティ大会)
4.
2021/09/17
機械学習を用いた光ファイバ曲げ判定における復調処理前データ(ram1), 復調処理後データ(ram3)を用いた曲げ判定精度向上の検討 (電子情報通信学会 ソサイエティ大会)
5.
2021/09/17
機械学習を用いた光伝送路曲げ直径推定の研究 (電子情報通信学会 ソサイエティ大会)
全件表示(7件)
研究課題・受託研究・科研費
1.
2022/04/01 ~ 2025/03/31
光伝送路状態自動推定技術の研究 競争的資金等の外部資金による研究
講師・講演
1.
2020/09/17
光ネットワークの自動診断技術
委員会・協会等
1.
IEEE Global Communications Conference ONS 2022 TPC member
2.
NI 2022: The 4th International Workshop on Network Intelligence TPC member
3.
Optical Review (Springer) Topical Editor
4.
一般財団法人光産業技術振興協会 光ネットワーク産業・技術研究会 幹事