テラダ マサト TERADA Masato
寺田 真敏
所属 東京電機大学 未来科学部 情報メディア学科
東京電機大学大学院 未来科学研究科 情報メディア学専攻
東京電機大学大学院 先端科学技術研究科 情報通信メディア工学専攻
東京電機大学研究所 総合研究所 総合研究所
職種 教授
発表年月日 2023/09/08
発表テーマ 情報セキュリティ啓発を目的としたポータブルなリアルタイム通信可視化システムの提案
会議名 第22回情報科学技術フォーラム(FIT2023)(Sep.6-Sep.8, 2023)
主催者 電子情報通信学会
開催地名 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス(大阪府堺市中区学園町1番1号)
学会区分 全国学会
発表形式 口頭(一般)
単独共同区分 単独
国名 日本
開催期間 2023/09/06 ~ 2023/09/08
発表者・共同発表者 須藤文仁,寺田真敏
概要 インターネットが社会基盤として確立する一方で、サイバー攻撃による様々な脅威も増加している。特に、コロナ禍以降のテレワークの普及に伴い、組織単位での境界防御だけでなく、個人利用端末におけるセキュリティ対策の重要性が高まっている。本研究は、モバイル端末を含む個人利用端末における対策を促進するために、通信の可視化を通してセキュリティ啓発を図ることを目的としている。本稿では、サイバー攻撃による脅威を意識させるため、個人利用端末での通信を現実世界と対応付けながら、いつでもどこでも利用できるをコンセプトとしたポータブルなリアルタイム通信可視化システムであるNetVisionについて報告する。